忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
θPsyChicによるシータヒーリングでのスピリチュアル(魂・精神・感情・肉体)-自己開発/強化/実現-等多岐へ渡る癒しの カウン(クリーンイング)セリング & リコネクション/EMFバランシングテクニーク/霊気/カラーセラピー/頭部マッサージ/レインドロップ/アロマタッチ/スパインセラピー etc.    http://energyhealing.client.jp    シータヒーリング™ ThetaHealing™   walightai@gmail.com    This is WaLihgtAi. I am a Certified ThetaHealing Practitioner and Teacher. ThetaHealing was founded by Vianna Stibal in 1995. ThetaHealing™ is a technique that teaches how to put to use our natural intuition with Theta Brain Wave, relying upon unconditional love of Creator Of All That Is to do the actual “work”.
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
ThetaHealer PsyChic QP
性別:
非公開
職業:
喜び・笑い
趣味:
遊び
自己紹介:
神戸でスピリチュアル癒療師として活躍中
シータヒーリング、リラクゼーション(アロマタッチ、スパインセラピー、足裏、手、リンパ、全身等)、気功、カラーセラピー、エネルギーヒーリング等々
カウンセリングはオヤジギャグも飛ばしながら、笑いと涙を織り交ぜカラフルに楽しく\(*^▽^*)/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友からの昨年の頂きもの、マザーリーフがこのように大きく鉢に成長いています♪\(●⌒∇⌒●)/♪

マザーリーフの正式名は セイロンベンケイソウ(ベンケイソウ科)だそうです。

学名 Kalanchoe pinnata  南アジア・東南アジア亜熱帯原産の亜熱帯植物。
             (日本では小笠原諸島・南西諸島に生息している)

灯篭草,ハカラメ(「葉から芽」が語源)等とも呼ばれ、最近では
沢山の芽を出す事から「マザーリーフ」 、「ミラクルリーフ」、「幸せの葉っぱ」 等というネーミングで呼ばれています。
    
「マザーリーフ」とは、たくさんの芽を出す母体となる葉っぱという意味だそうです。母なる葉っぱ、とても生命力があります。初心者にはぴったり!

この不思議な植物は、葉の周りからかわいい小さな芽がでます。

葉を水に浸しておくと、1~2週間程で沢山の芽が出て、葉のウラがわに白い細い根がはりだします。
どんどん葉っぱのフチのくびれたところから新しい芽が出てきます。

新しい芽が少し育つと、切り分けて育てることもできます。
土で育てるともっとよく育ちます。
   
成長が早く、暖かい時期に植え替えするとすくすく育ち、数年で、
冬から春にかけて色が変わる花を付けます。
この花を咲かせるのは非常に難しく、日照時間、水分や温度管理を
うまくやってやらないと咲いてくれないようです。
     「幻の花」と言われているそうです。

セッションを受けられる方でご興味のある方には葉っぱをお譲りさせて頂きますので事前にお申し付け下さいませm(._.)m幸運がどんどん訪れますようにヾヾ(*^▽^*)〃〃

拍手[0回]

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
  
Trackback
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]